■現場レポート■夏の必需品
![■現場レポート■夏の必需品](https://tsudukie.com/wp-content/uploads/2024/04/mode3_w600-P1140882.webp)
アフターメンテナンス担当の山岸です。
毎年の猛暑で、エアコンが必需品となりました。
電気代が。。。
と気になるところですが、そんなことも言っていられないほど暑い日が続きます。
![中古の室外機](https://tsudukie.com/wp-content/uploads/2024/04/mode3_w600-P1140882.webp)
中古のエアコンを、塩害対策(防錆塗装)をします。
塩害のある地域は、何もしないよりは錆の進行を少しでも抑えられるハズ。
![外装を外した室外機](https://tsudukie.com/wp-content/uploads/2024/04/mode3_w600-P1140886.webp)
外装を外します。
![室外機に防錆塗装をしている様子](https://tsudukie.com/wp-content/uploads/2024/04/mode3_w600-P1140885.webp)
錆びやすい底面を重点的に重ね塗りします
![室外機の部品](https://tsudukie.com/wp-content/uploads/2024/04/mode3_w600-P1140887.webp)
クリアーなのでムラやタレがあっても目立たないので、思いっきりスプレーしました。
今回は、電装部や基板は何もしなかったのですが、次回はココも塩害対策してみたいです。
※※※ 現在、全棟点検実施中! ※※※
ホーメックスは、30年間の無料点検をしています。
お住まいのアフターメンテナンスもお任せください。