STAFF BLOG

スタッフブログ

■アフターメンテ■経年の劣化

■アフターメンテ■経年の劣化

山岸です。

15年間、毎日何度も開け閉てしてきたトイレの引戸。

戸車とレールの摩擦は避けられません。

ホーメックスのトイレの引き戸のレール

開け閉ての度にカラカラと音がしています。

お客様はその音になれてしまい、それほど気にならないようでした。

戸車とレールの交換を提案し、工事をさせていただきました。

ホーメックスのトイレの引き戸のレール交換後

交換後、その音の静かさにビックリされていました。

新築当時は、こんな感じでスムーズな動きと静かな動作音だったはずです。

急な不具合は、すぐにわかりますが、徐々に変化していく経年劣化は、なかなか気づかないものなんです。

定期的に点検を受けて、客観的な意見を聞くのも良い事です。

※※※ 現在、全棟点検実施中! ※※※
ホーメックスは、30年間の無料点検をしています。
お住まいのアフターメンテナンスもお任せください。

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください。