STAFF BLOG

スタッフブログ

■現場レポート■扉開き勝手変更

■現場レポート■扉開き勝手変更

山岸です。

お住まいは、住んでみると初めてわかることが、多かれ少なかれあるものです。

新築計画時にあれだけ細かく打合せをして、建築中にも現場で確認したはずなのに。。。

お客様の考え方や好み、生活習慣や癖等は、充分なくらい聞き取っています。

実際に住んでみたら、「もう少しこうしておけばよかった」「これは無駄だった」「これは思っていたのと違った」等々。

それはそれで、慣れてしまうと「まぁ、良いか」となる事もありますが、どうしても気になるようであれば、一度ご相談ください。

意外と簡単に解消される場合もあります。

今回のお客様は、新築して9年が経ちました。

2階の洋室出入り口扉の開き勝手(開く方向)を変えられないか、と言うご相談。

ここで問題になるのは、建材建具ですので年数が経つと廃盤(製造中止)になっていて、色が合わない、寸法が変わった、など既存と簡単に入れ替えできない場合があることです。

当時の資料を引っ張り出してきて、現在の市販品で対応出来るかどうか確認します。

これが結構、面倒なんです。(^^;)

色が若干変わったが、寸法は変わっていない事がわかり次のステップへ。

現地を詳細に調査し、工事できるか、工事方法は適切か、詳細に下調べします。

実は、この作業が一番大事なんです。

「たぶん大丈夫だろー」ぐらいで進めてしまうと、後で追加工事が発生したり、最悪壊したけど取り付けられない事も。。。

多少の問題点は、あるものの事前にお客様とご相談した上で、工事実行となりました。

まずは、既存のドア枠をていねいに撤去します。

どこまで、どう壊すか、大工さんと慎重に進めます。

新しいドア枠を入れ込みます。

他を傷つけないように慎重に。

壁ビニールクロスの補修もなく、スムーズに工事完了。

最後の写真。多少の問題点はここです。

見る人が見れば、おかしい?と気付くはず。

わかりました?

部分改修工事は、費用を最小限に、いかに既存部分と違和感なくなじませるか、がポイント。

最初からそうだったかのように、上手くできました。

※※※ 現在、全棟点検実施中! ※※※
ホーメックスは、30年間の無料点検をしています。
お住まいのアフターメンテナンスもお任せください。

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください。